ストーリーめちゃくちゃ面白いんだが??
半額だし気になってたしで買ってみましたハーヴェステラ!
農作業と戦闘はちょっと微妙なところがあるので、序盤はうーん??と思いながら進めてたんですが中盤から面白さが跳ね上がりました。
ストーリーすっごい面白い。
そんなこんなで現在6話ボス手前、感想です。


ハーヴェステラの好きなとこ
①ストーリー
これに尽きる。ファンタジーかと思って買ったら意外とSF要素有りな感じの始まり方をして、6話までいくとこれまじもんの「サイエンス・フィクション」じゃねぇか!!となりめちゃくちゃドキドキしながら話を進めています。

3話まではファンタジーの話でよくある感じだなという印象なんですが(そもそもファンタジー世界の住民視点で感情が描かれ話が進むので)、4話の幻想城からがすごかった…!!
今現在の情報から考えるに、多分主人公たちがいるところはかつて月と呼ばれていた場所ですよね。(ハイネキャラクエ参照)
アリアは過去へ飛んだ、と考えていたけど多分実際は未来に飛んでる。
アリアが魔族を作った?理の少女と呼ばれる所以はそこからきてるのかな。
魔族はテラフォーミングした月=ハーヴェステラを管理するための人工知能。いずれ地球(ロストガイア)の人々を移住させる予定だったり?
無限の資源なんて絶対裏があるに決まってるので、モノライトの使いすぎが死季を訪れさせている?
スクラップド・エデンに着いた主人公に、羽の生えた少女は「おかえり」と言ったということは、主人公は生殖によって生まれたのではなく、人工的に造られた「人類」?あるいはもっとメタ的な何か?
物語序盤で言われた、「世界はあなたの感じ方によって変わる」というのは、メタ発言なのか比喩なのか…

とりあえずわかっているのは、主人公のおかれているのは状況は科学によって作られたフィクションだということ!
いや〜っ面白い!!


実は月だと気づいたのは、3話Cあたりと並行でハイネのキャラクエを進めていたときのことでした。
アメリカ国旗を見て地球なのかと思ったのですが、ハイネが「到達した証として旗を立てた」と言ってそこで気づきました。月じゃん!!ここ月じゃん!!!と。芋蔓式にアリアが過去から来たってことも気づきましたね。(まだ確定じゃないけど)
そこからの空を飛びたいという夢を持つ少年に対して、必ずできると公的的に返すハイネ良かった。
実際宇宙よりも海底の方が探索が難しいとかなんとか。それも踏まえて美しいキャラクエでした。

ハイネ以外もキャラクエみんな美しい終わり方するんですよね!!
一番初めにクリアしたのはエモちゃんだったんですが、すごく好きです。海を守ろうとしたローレライも悲しい存在で被害者だし、ローレライによってシャトラの人が多大な被害を被っているのも確かだし。まずお互いのことを知るというのはすごくいい終わり方だと感じます。

そして面白かったのはシュリカ。
宗教とAIについて色々考えてしまいました。
過去の人類の宗教を参考に作った汎化経典。作中では作り物の偽物と言われていましたが、争う人々を救いたいという気持ち、考え自体に偽りはなく、政治の道具みたいな使われ方するよりよっぽどまともなんじゃないでしょうか。
だから「騙していたなんて」「偽物だったなんて」という主人公の選択肢に納得いきませんでした。マザーが人を救いたいと思考したのは偽物じゃないし、騙すつもりもなかっただろうにと。
そも、マザーの存在って神秘的だと思うんですがどうでしょう。神秘性はないと判断できる知性?がテルネシスやシュリカにはあったけれど、初めてマザーから教えを与えられた人間は神秘的に感じたのでは?魔族に似てるから抵抗感あるのかな。
まぁ私も今の世界や物理法則とかが全くの作り物だったらショックは受けると思うので、それを目の当たりにしてしまった二人の胸中は察するに余りあります。
というか。人間の言うことさえ聞けないのに、まして機械・明らかな異形の言うことなんて尚更聞けないよなぁ。合理的だってわかっても、支配なんて言葉聞いたら反発したくなる。
理由はちょっと違いますが、大好きな作品がAI生製だったら虚しくて悲しくてブチ切れると思います。AI生成大嫌いなので。
AIに管理されるのではなく、AIを利用してくれる人間を待っていたマザー。シュリカがその待ち人になるという結末はいい終わり方だと思います。
シュリカ亡き後はわかりませんが、彼女の示した道が教団をいい方向に導いていくといいな…
こうして色々思考を巡らせるのは楽しい。

現在進行形で心揺さぶられているのはディアンサスとユニコーンのキャライベです。
基本シリアスなんですが、ディアンサスだけなんかアトリエみたいな空気感で癒されます。心を持たぬ機械が心について理解しようとする。いろんなところで見る話ですがやはりいい。
ユニコーンのイベントはひたすら切なくてたまらないです。姫を語る時の嬉しそうな姿。咲き乱れる桜も、潮風も、貝の感覚も全部本物なのに姫の記憶だけ偽物…。とっても辛い。
この記憶、誰か人間の記憶を移植したモノだったりしません?あるいは物語を再現したモノだったり。記憶消す決意したユニコーンがあまりに切なすぎる。ハッピーエンド待ってるからな…!!

そのほか、モブキャラとのイベントもしっかりしていていいですよね。まぁそれゆえ面倒に感じるところもあるんですが、それぞれのキャラに愛着が湧くので達成感もあります。
村長のペンフレンド、シャトラの灯台守の話が特に好きです。シャトラは本当に美しい終わりすぎて思わず何枚もスクショしました。
ただ、アルジェーンのミーナとコロちゃんの話はあれで終わりなんです…?あんまりにあんまりでは…

クエスト無しのモブの会話にも惹かれるものがあります。特にスクラップド・エデンの会話キレキレすぎる…!!
「どうしてこんなに大きな障壁があるの?」「蛇を入らせないため」にうなりましたし、
「人類さんは正義を誰かから供給してもらっている。他人の受け売りのほうが楽だけど、それは機械と変わらない」みたいな会話も刺さりました。
そもそも、「人類さん」って呼ばれるのめちゃくちゃいい…
スクラップド・エデン〜幻灯園ファンタスマゴリアの展開はもうなにもかもがキレッキレでドキドキしすぎて最高に面白いです。



②ロケーション
ハーヴェステラ購入のきっかけは、シャトラの光景の美しさでした。
珊瑚礁に上に街が立ってるとか、ところどころ海に沈んでるところがあってぐるぐる回っているだけでも楽しい!波の煌めき美しいすぎる。酒場や民家の小物もすごく凝ってて、時間経過さえなければずっと眺めていたいくらいに背景が綺麗です。
あと珊瑚の神殿も最高に綺麗…!!ローレライの悲しいBGMも相まってすごく印象深いダンジョンです。元はもっと美しい光景が広がっていたんだろうな…
ネメアももちろん好きです。桜はやっぱりいいものだ。
アルジェーンも暖かな雪の街って感じで好きです。
ユニコーンの森、水辺バイオームとかも大好き。美しい水辺ってそれだけで癒される。というか水面の煌めきの表現がすごく美しいんですよね。グラフィックの進化の恩恵を感じる。
モノライトか発光する石がそこかしこに生えてる?おかげで拠点の農場でさえ夜が幻想的で美しい。
あと幻灯園ファンタズマゴリアも最高ですね…!!名前からして最高。夕焼け色の崩れた遊園地、怖いような、寂しいような悲しいような、展開とも最高にマッチしていて好きです。ってかここで遊園地の伏線?回収してくるの天才すぎる。パンサラッサ・ジャンクションに入って観覧車の影じゃん!!と気づいた時の興奮たるや…
アリアには辛い展開続いてるんだけど物語としては最高に面白い。ほんと面白い。


③「お人好し」という主人公の評価の説得力
RPGをやっているとよく「お人よし」と言われます。プレイヤーとしてはなんだか居心地の悪さを感じていたのですが、ハーヴェステラはその評価に説得力があります。
特にモブのキャラクエスト、レーテならともかくネメアでもシャトラでもアルジェーンでも、言い争ったり困ってる人を見かければ声をかけて仲裁したりお手伝いしたり…。そのほとんどが結構手間がかかるモノなのでプレイヤーでさえ「本当にお人好しだな!!」と言いたくなってしまいます。
主人公を結構大事な話に付き合わせてくれたり(イベントの進行の問題もあるだろうけど)、しっかり信頼されてるのが伝わるので達成感があります。
PTキャラに関してはちょっと重すぎるように感じますけどね。でも辛い時に手紙一つで駆けつけて、ただ寄り添ってくれるって貴重でありがたいものでもあるしな…

ハーヴェステラの好きじゃないところ
①戦闘
回避やパリィがないので回復アイテム大量に持ち込んで殴り合いするしかないのはちょっとな…。敵の攻撃やたら範囲広いし痛いし。
回復アイテムも農作物依存なのが…冬の在庫足りるかな。
ロックオンカメラないので敵を容易に見失います。モンハンの癖でついLボタンカチカチしてしまう。
属性多すぎてわかりづらいし覚えられない。ジョブや技にシルエット、白抜きで凝ったデザインでかっこいいけどわかりづらい…!!
ジョブが色々あるのはいいですね。
特にピルグリムの攻撃モーションがカッコよくて好きです。


②農業
リアルグラと快適なゲーム性の兼ね合いギリギリを攻めてくれてるんだろうなと思うけどもっさりモーション辛い。進めると妖精とスプリンクラーおかげで大分楽にはなるけれど。スプリンクラー処理落ちはなんとかして欲しい。
種は高いし農作物の売値安いし、RFでいうところのぐんぐんノビールみたいな成長促進剤ない中11日とか育てさせられるのもちょっと辛い。
タネひとつにつき1個しか収穫できないのも辛い。小麦粉よく使うのに効率悪すぎる。
現在は秋25日目なんですが、店売り品がやたら高く、回復薬もなく、農作物も育てられない中どうやって冬をやり過ごすか不安です。いざとなったら家畜の餌だけ確保して睡眠連打かな…
料理は全部美味しそうな説明文と綺麗なイラストがついていて、楽しみはあるんですけどね。
まぁ根っからの農奴なので農作業自体にアドレナリンがでるんですけどね。RF5はやくきてくれーー!!


戦闘・農業についてはいまいち好みとあいませんがストーリーだけはとにかく面白くて刺さりました。
予想を語り尽くして満足したので、続きを進めます!!
2024/07/23(火) 20:32 感想 PERMALINK COM(0)